キャンプ 初期の対応 プレオープンが豪雨の中でオープンして、月曜日も豪雨。今日まであまりすぐれない天気が続きます。その為、車で通れる道として作った所が、ぬかるんで泥だらけ。とりあえず舗装の道路からサイトに行ける様に 必要な場所は、軽トラに砂利を積んで対応したが... 2023.01.19 キャンプ起業
キャンプ プレオープン 1月14日 土曜日 プレオープンしました。今週は、最後の受付設置、トイレ設置などに追われてました。そして迎えた当日 なんと午前から豪雨!関東地方は、年末から13日まで雨が降らなくずーと晴天だったのに、オープンする日に豪雨になるの???と思... 2023.01.15 キャンプ起業
キャンプ 募集開始 今日からキャンプ場の募集を開始しました。「なっぷ」という予約サイトを使いますが、今日まで「なっぷ」のサポートセンターの人に沢山アドバイス、指導をしてもらってやっと募集サイト開設まで行きました。本当にありがとうございました。 ... 2023.01.05 キャンプ起業
キャンプ 逆に楽しい キャンプ場の整備もやっと終わり(更に大変なフォレストサイトが残ってますが)色々な手続きをしたり、来年に向けての手続きや申請を行い年末31日にまだ募集サイトの作成を行っています。色々な課題が次々におこりましたが、12月初めに熱が出て検査した... 2022.12.31 キャンプボランティア早期退職起業
キャンプ 軽トラックを運転するという事 最近は作業するのに中古で買った古い軽トラにずっと乗っています。 エアコン無いから雨の日など曇った時に寒くても窓を開けたりする。座席の下からエンジン音と振動は聞こえてくる、ラジオも壊れて鳴らない、当然ナビなど無い、足回りのクッションも... 2022.11.21 キャンプ起業
音楽 歌を作るという事 今日も一日作業をしてきました。いつもこんなブログでは面白くないので、歌を作る事について書きます。 ナルシストの様ですが、最近音楽を聞く時、自分の曲を聞きたくなる事が良くあります。またギターを持って趣味で歌を歌う時、今迄は色々な歌手の... 2022.11.16 音楽
キャンプ 一所懸命が延焼しました。 今日は1日雨。その雨の中、市役所に近所のNさんと出かけました。 車の中で色々な話をしましたが、キャンプ場の整備の話になる。 一生懸命が彼に伝染して燃え上がり、重機を入れなくてはいけないと思った場所をスコップで慣らし始めている。... 2022.11.15 キャンプ早期退職起業
キャンプ 一生懸命は伝染する やっと11月11日に全体の草の片づけが終わった。(森林サイト以外です)ラスボスを片づけたと思ったけど、その他の部分も過去に整備された事が無い場所なので、やりだすと終わらないかもと思うくらい草やツタ、木があり、ある程度片づけしてもやった感が... 2022.11.13 キャンプ早期退職起業
キャンプ キャンプ場 荒れ地整備 その4 夜中2時 起きてしまい眠れなくなってこの記事を書いてます。昨日は朝7時から現場作業を行い、3時には疲れ果ててしまいました。連日の作業で腕の痛みも感じててやばいなと思い、いつも夕暮れまで作業するのに、早めに帰りました。帰宅して風呂に入り夕ご... 2022.11.03 キャンプ早期退職起業
キャンプ キャンプ場 荒地整備 その3 ずっと書いて無かったのに書き出すと止まらない 前回 軽トラの話で終わってしまった。10月中旬に軽トラが来てからやっと片づけの作業に入る。ひたすら草や倒木を積み込み、捨てる場所に下ろす。そんな広い場所では無いので一杯にならない様に端の... 2022.11.01 キャンプ起業